さわべ特許事務所ブログへようこそ!
-
意匠:第2回:「出願前にこれだけは!」
─ デザイン登録で失敗しない3つのチェックポイント 💡出願前チェックを怠ると… 「SNSで公開しちゃ…
-
意匠:第1回:「デザインも権利で守る時代」
─ 意匠出願ってなに? まずは基本を知ろう! こんな人におすすめ 👉 1. 「意…
-
第5回:商標の活かし方 – 守るだけでなく攻めのツールに
これまで商標を「守り」の観点でお話ししてきましたが、実は商標って「攻め」のビジネスツールとしても超優秀なんです…
-
第4回:商標の落とし穴 – 登録したのに使えないケースとは?
「やった!商標登録できた!これで安心♪」…ちょっと待ってください。実は、商標登録=100%安全ではないんです。…
-
第3回:商標選びのコツ – 登録されやすい名前・されにくい名前
「せっかく商標出願したのに拒絶された…」そんな悲しい結果を避けるために、今回は登録されやすい名前の…
-
第2回:商標出願のタイミング – 遅すぎると失敗する理由
「商品が売れ始めてから商標登録すればいいよね」って考えていませんか?実は、これが一番危険な落とし穴なんです。 …
-
第1回:なぜ企業に商標が必要なのか? – ブランドを守る第一歩
「商標登録って、大企業がやるものでしょ?」そんな風に思っていませんか? 実は、どんなに小さなビジネスでも商標は…
-
2024年のAI特許動向 – 注目すべき3つのトレンド
AI分野の特許出願が急増しています。最新のトレンドをご紹介します。 📈 注目トレンド: 🔍 …
-
特許出願のベストタイミングとは?失敗しない5つのポイント
「いつ特許出願すべきか?」 これは経営者・知財部の皆さんが必ず悩まれるポイントです。 🎯 出願のベス…
-
特許とは何か?3分で理解する知的財産の基本
分かっているようで分からない「特許」って何でしょう? 特許とは、新しい技術的アイデア(発明)を一定期間独占的に…