西日本シティ銀行が九大の特許技術を取引先に紹介する事業を始めると記事が伝えています。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC2050Q0Q1A120C2000000
西日本シティ銀行のページはこちら。
https://www.ncbank.co.jp/hojin/keiei/sangaku/
西日本シティ銀行は、九州の多くの大学と産学連携協定を結んでいるようです。
ちょっと検索してみると、2010年の産学連携ジャーナルに、「ニュービジネス創出・育成に向けた銀行界の役割」として、銀行が大学と企業との架け橋となることや資金の供給の役割を果たすことが期待されていると書かれています。
これまでも、さまざまな銀行が産学連携を支援するとニュースで取り上げられてきましたが、どのような成果があがっているのでしょうか。
ご存知の方は、是非コメント欄にコメントしてください。
連携のもととなる、技術移転可能な発明は、大学ごとに公開されています。
東京大学の特許公開情報
https://www.ducr.u-tokyo.ac.jp/pp/index.html
九州大学の保有する特許技術
https://airimaq.kyushu-u.ac.jp/ja/license/results.php
このような発明を利用または活用したり、自社の技術課題を解決するための共同開発の相手を見つけるためにも、大学の特許出願をチェックし、産学連携を目指してみてはいかがでしょうか。
さわべ特許事務所
https://sawabe-pat.com